福山さ~ん、熱が冷めるとはこういうことなのかしら?
修善寺の花屋
「あきつフルール」の 秋津 ゆきみ です。
いつもはなちゃんブログをお読みいただいて
ありがとうございます。
↓↓ つまみ細工入りプリザーブドのアレンジ
今日は「福山さん」のこと
福山さんって 福山雅治さんのこと~
確かに昔からずーっと好きでした。
正確に言うと、亡くなった母の方が
早くから目を付けていた。(笑)
「squall」で だーい好きになった。
でも、ファンクラブなんて考えてもいなかった。
ファンクラブに入ろう!と思ったのは、
要介護5の実母を嫁ぎ先で
在宅介護をし始めた年だ。
《自分にご褒美をしよう》と思った。
休日がなかなか取れない毎日を送っているから、
せめても、12月31日の夜は、
仕事と介護から解放されたい。
カウントダウンライブに行きたかった。
仕事が終わり、年越しそばも、おせちも用意して、
横浜に向かい、元旦の朝一に戻ればいい~
そういう計画で、チケットを取るために
ファンクラブに入った。
ところが、エントリー外れた~
あ^^やっぱり ご褒美はくれないんだ!
しかし諦めていたモバイル会員の方で、
やっと席が取れた。
あれから、もう何年たったのだろう。
たった1回のご褒美のつもりが、
どの位ライブに行ったんだろう。
いつも仕事には 障らないように、
開演ギリギリのトンボ返り。
場所は、静岡から埼玉までのエリアのみ。
それでも ずいぶん楽しんだ。
本当に楽しんだ。
楽しみ切った。
実は、もう卒業してもいいかなあ~
と思っている。
好きで、ファンには 変わりないけど、
私も 身辺忙しくなりすぎた。
新たな夢もある。
そう言いながら、もうすぐライブチケットの
エントリーが始まる。
やっぱりエントリーするにはするんだろうけど・・・(笑)
70歳過ぎの妙齢な女性が「マシャー」
と叫んでいるのを見ると、
マシャが熱唱しているのに、
どっかり 椅子に座っちゃう姿を見ると、
「もう老い先短いから、チケット分けてください」
と頼みまくっている姿を見ると、
広い会場で自分の席が分からなくなっちゃっている姿を見ると
《自分はああはなりたくないと思うので》笑
潮時を考えようと思う。
そう言いつつ、
ライブ報告をこのブログでするかもしれないので、
強い決心は していないのですが~(笑)
福山さ~ん
熱が覚めるということはこういうことなのかしら?
あっ、映画は見に行く予定 (笑)
花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っておおります。
FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts
FB 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu
関連記事