花の香りに包まれて~

あきつフルール

2017年09月21日 00:05

修善寺の花屋
「あきつフルール」の 秋津ゆきみ です。

いつもはなちゃんブログをお読みいただいて
ありがとうございます。



ご来店時にお客様がおっしゃる言葉~
「花のいい香り~」
「花に毎日囲まれて、幸せですね~」

ありがたいお言葉だ。
幸せ!と言っていただける
職業なのだ。

昨日、午後半日
地下の仕事場で花生け をしてる時・・・

むせかえるような「百合の香り」

やはり香りのある花のNO.1だ。

市場から箱に入ってくる蕾の百合は
香ることは無いけど・・・

だんだん花開く段階で、
香ってくるわけです。

百合をどのような状態でアレンジするかは、
その目的に依ります。

ご自宅や生け込みで、
蕾の段階から楽しみたいとき、

イベントなどで、ある程度
開花したものを使いたいとき~

入荷してから、「開花調整」をします。

入荷した花の茎を「水切り」して
水につけると、花は一気に水を吸い上げ、
「咲こう」とし始めます。

そして、より咲かせたい場合は、
暖かいところで、
開花を遅らせたい場合は、冷蔵庫や
地下室(仕事場)のストッカーで管理します。



花生け中・・・

ほど良い具合に開花が進んだ百合
何と 「官能的な香り」で
楽しませてくれるのだろう。


この香りを人工的に作ろうとしても
きっと無理なのでしょうね。

もしも私が健康で長生きをしたら、
長年 花のエキスをいただいた
おかげだと思う。

花の仕事は「花が好き」という
簡単な気持ちだけで
できるものではないけど、

やはり「大好き」と
つくづく思う。


花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っておおります。


FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています  フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts

FB  「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu












関連記事