供養女子~「父の命日」

あきつフルール

2018年10月27日 00:38

早起きはいいもんだ~

修善寺の花屋「あきつフルール」の
秋津ゆきみ です。

いつもはなちゃんブログをお読みいただいて
ありがとうございます。

慌ただしい一週間
実は かなり眠たい。

でも・・・墓参りに行こう!
3年前の今日
父は他界した。
「命日」だ。



父 ↑


睡眠不足でも目覚ましを掛ければ
絶対起きる、
寝坊はしない。
寝起きもいい。

花を準備して熱海へGO!
お花がすぐそばにあるのも都合イイ。

熱海の来宮神社の近くに
菩提寺の墓がある。


「お墓」とはどんな存在なのだろうか?
勿論、遺骨が納められているのだけど~

このお墓に どの位どんな目的で
私は来て 花を手向け、手を合わせているのだろうか?

子どもの頃は 何も分からず、
祖母に連れられて~

学生時代は、受験や部活の願掛け

大人になってからも色々願掛け
母の病の時
度重なる手術の前に手を合わせ
祈り、先祖にお願いをした。
お礼参りもする。

祖祖母、大叔母、祖母、母、父

私が対面している人は
5人がお墓に眠る。

今朝は父に「発破」をかけて欲しかった。
優しくも厳しかった父に
何故かもう一度怒ってもらいたい。
ガッツリ 激励してもらいたい。

いつも心の中にいる
応援者・理解者の父に手を合わせた今日は
幸せなスタートであった。

早起きは3文の得!

お金ではない「気持ちの問題」

ねっ、早起きお墓参りは
良いことありますよ!


(13/100)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日お花を話題にしてブログを書いています。
只今100日連続にチャレンジ中です。(2/100)

お気に入り 登録をしていただけると
嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っておおります。


FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています  フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts

FB  「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu








関連記事