お花は育てるのが難しい。管理が難しい。すぐ枯れてしまう~と思っている方たちへ

あきつフルール

2018年11月09日 05:00

お花は綺麗だけど
自分で管理するのはちょっと苦手~と
いう方はいらっしゃいますか?

修善寺の花屋「あきつフルール」の
秋津ゆきみ です。

いつもはなちゃんブログをお読みいただいて
ありがとうございます。



↑↑↑
冬ギフトに人気のシクラメン


お花は生きています。
命があります。

樹齢何千年という木もあるし
種まきをしてから1年という命の苗花もあります。

切花に至っては
長く持つ花でも2~3週間 です。

花はその命の間に
私達に何を与えてくれるのでしょうか?

もう、来年は咲かないだろう~と
思った鉢花が知らないうちに
花を付けている時・・・
感動します。

誰も見てくれてなくても
自分の置かれて場所で
命の限り咲いた花・・・

この生命力に感動して
花の仕事を始めた~と言っても
過言ではありません。

切花の管理も
実は長く生かすためのコツがあります。

お花をよく買ってくださるお客様は
それを心得ていらっしゃいます。

長持ちするから、またお花を買いたくなる。
良い循環が生まれます。

お客様には、
切花、鉢物の管理の仕方、育て方を
アドバイスしています。

そのとうりやっていただいて
リピーターになっていただく方も多いですね。

お花を買う時は、
育て方、管理方法
じっくり聞いてくださいね。

(26/100)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日お花を話題にしてブログを書いています。
只今100日連続にチャレンジ中です。(2/100)

お気に入り 登録をしていただけると
嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っておおります。


FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています  フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts

FB  「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu








関連記事