大河ドラマ「西郷どん」いよいよ~

あきつフルール

2018年12月09日 22:25

息 をするのも忘れていた感じ~
夢中になってしまいました。




幕末歴女だから・・・
坂本龍馬が好きだから・・・
「龍馬伝」が好きだから
いやいや 福山雅治氏が好きだから~

兎に角 幕末から明治維新は興味津々なのですが、
作家・脚本家
はたまた 見る方角によって
真実が全く見えなくなる。

それが 歴史。

関係者さん いらしたらごめんなさい。
西郷さん、何故 西南戦争を?
大久保さん、西郷さんへの妬み あった?

歴史上のどんなに偉い人も
所詮は一人の人間
過ちも犯すし、妬み嫉みひがみ も
持ちうる感情。
そのバランスが取れる人と
権力争いで全く操縦不能になる人もいる。

大久保利通は「薩土密約」あたりでも
西郷さんからは1歩引き
それでも食わせ物ぶりを発揮していましたし・・・

大政奉還・無血開城をしたのにね。
なんで 明治新政府になってから
戦争をしなければならないのか?

大義名分とか・・・
皆の手前~とか
自死をしても
人が人を殺しあっても
何も生まれないのに~ね

西郷さん や 木戸孝允(桂小五郎)や 大久保利通が
いなくなった後の 明治は
もう「侍」とか「日本人」とか
気概を持った人が少なくなってくるのですよね。

来週の「西郷どん」
最終回となります。

鈴木亮平君に会えなくなるのが
寂しいですね。(汗)

このブログを書き終わるころになって
気が付きました!
来週の日曜日の夜は予定があって
「西郷どん」が見れないじゃん!

録画すれば~とおっしゃるでしょうが、
うちは・・・
録画機能がないんです。(汗)


(55/100)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日お花を話題にしてブログを書いています。
只今100日連続にチャレンジ中です。

お気に入り 登録をしていただけると
嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っておおります。


FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています  フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts

FB は 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu






















関連記事