新世界~サイン本

あきつフルール

2019年01月12日 17:00

今日も「紙」のお話
本人のサイン・・・
どうでもいいのかもしれないけど
サイン・・・あったほうが そりゃ、いいでしょ。
平仮名で「にしのあきひろ」でした。




発売は確か11月。
ご近所の本屋さんにご無理を
言ってしまいました。

自分時間にやることはいっぱい。
だけど~
知らず知らずに 毎夜 読書。

昨夜は ホリエモンで・・・・
今朝は見事な寝坊でした。

ホリエモンとキンコンの西野さん
どちらも時代の寵児とか異端児とか
言われるかもしれないけど
どちらも好きです。

文章的には
ホリエモンの文章の方が
小気味良くて自分にはフィットするかな~

自分には ありきたりの日常があって
何者にもなれなくて
ごく平凡に毎日を生きているわけですが、
お二人とも刺激を与えてくれる方です。

世の中は連休ですが
到底休めるわけもなく、
仕事時間・自分時間を大切に、
自分の考えや思いを
仕事を通して、
或いはSNSなどで
発信し続けることができたらいいなあ。

「紙」が好きだから
本も増える~
修善寺に来るときには
「花」以外の本は
ほぼ「0」にしてきたはずなのに
増え続けている。
本屋さんが近い!という
環境もあり難い。
あの「紙」の匂いが好きだから。

本は自分にとって
心の救急箱だったり
指南書だったり
大げさに言うと
人生を共に歩いてくれる
友達みたいなもの。

そんなわけで~
今日は西野さんの「新世界」サイン本
について~でした。


(87/100)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日お花を話題にしてブログを書いています。
只今100日連続にチャレンジ中です。

お気に入り 登録をしていただけると
嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っておおります。


FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています  フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts


FB は 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu










関連記事