2020オリパラ  私ができること~

あきつフルール

2019年01月27日 16:58

2020年 自転車競技の開催地である伊豆市~
道路整備が着々と進んでいるようです。

選手、選手を支えるチームメンバー
プレス、関係者など 外国の方も見えて
今は 想像できないような景色が見れるのでしょうね。

私は どんなことで関われるのかな?
傍観者ではないように
オリパラを思いっきり楽しみたいです。

以前、修善寺橋を飾ったハンギングバスケット
↓↓


その準備段階として、
「花と緑の空間整備事業協議会」というのが発足されて
私も、関わらさせていただくことになりました。

修善寺駅 中心とした、
もてなしの花~を飾るボランティア活動です。

オリパラが開かれるのは 7月後半から。

その為に今年は実験的な 花植えが始まります。

植え込みだけでなく
お水やり、花がら摘みなど、
沢山の課題があるかと思います。

お花の好きな方、
一緒に楽しみたい方
是非ご参加していただきたく思います。

協議会の委員だけでなく
伊豆総合高校の生徒さんのご協力もいただきます。
花を通じたコミュニケーション作り、
親子3代での参加などの繋がり、
駅前地区の皆さんの協力など
広がっていけば、嬉しいな~と思います。

これからの 修善寺駅周辺、
楽しみにしてくださいね。


(101/100)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日お花を話題にしてブログを書いています。
お気に入り 登録をしていただけると
嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っておおります。


FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています  フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts


FB は 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu












関連記事