紅菜苔(こうさいたい)のバルメザンチーズ 和え~

あきつフルール

2019年02月16日 05:30

テレビでは菜の花を使っていましたが~

修善寺の花屋「あきつフルール」の
秋津ゆきみ です。

いつもはなちゃんブログをお読みいただいて
ありがとうございました。





菜の花と同じアブラナ科・・・
茎が赤紫の紅菜苔がお気に入りなので
代用してみました。

歯ごたえ・食感を残して茹でた紅菜苔。
水気を絞って
粉チーズとマヨネーズと削り節を
和えただけ。

簡単だけど・・・ウマウマ です。

菜っ葉はお浸し~が私の定番ですが
チーズを入れる事で
コクが出ますね。

私も主婦なので・・・
愛情調味料を使って
手作りご飯 作っています。

花屋ですが時々は
花の話題でない時もあります。(笑)


次回は 花の話題です.


(120/100)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日お花を話題にしてブログを書いています。
お気に入り 登録をしていただけると
嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っておおります。


FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています  フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts


FB は 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu







関連記事