伊豆市八幡と伊東市八幡野 は よく 間違われます~

あきつフルール

2019年08月31日 22:40

修善寺の花屋「あきつフルール」の
秋津ゆきみ です。

サルスベリ(百日紅)の花が綺麗に咲いています。
↓↓




8月も今日で終わり、
大分 過ごしやすくなってきましたね。

当店は 全国にお花を届けるシステム
花屋のネットワーク
「花キューピット」や「フラワーネット」や
「イーフローラ」などに加盟しています。

遠くのお花屋さんから
「〇月〇〇日にお花をお届けください」

と 電話をいただきます。

伊豆市・伊豆の国市・戸田地区まで
広域に配達をするのですが、

相手の花屋さんが一番間違えやすい
「住所」があります。

伊豆市 八幡
   イズシ ハツマ

伊東市 八幡野
   イトウシ ヤハタノ

です。


う~ん、 確かに間違えやすいかも。

近くに住んでいて 土地勘があるから
分かるものの、

伊豆市と伊東市は 遠くの方からすると
同じでイコールなのかもしれません。

中には、伊豆市中伊豆八幡野~なんてこともあります。

そんな時、役に立つのが
固定の電話番号です。

ハツマ ならば0558局

ヤハタノならば0557局 のはず。


それが・・・
 この頃、連絡先が携帯番号のケースが多くなっていて

 局番では 判断ができず、


そんな時は、花屋同士
もう一度確認しあったりします。

そんなわけで
伊豆市八幡野は

伊東市八幡野 の確率が高いです。


伊東市も配達することはありますが、
伊東のお花屋さんにお願いします。

伊豆市と伊豆の国市は
間違わないんですよね。

~と言うよりも、
同じ市だと思っている方が かなり多いです。

伊豆の国市へは
当店も配達させていただきます。

どうぞ 宜しくお願いします。



花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っております。


FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています  フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts


FB は 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu

















関連記事