「J.POSH ピンクリボン基金」とクリスマスのプリンセチア
修善寺の花屋
あきつフルールの
秋津ゆきみです。
ハロウィンが終わると
クリスマス!
入荷しました!
クリスマスイメージを盛り上げるのに
ピッタリなポインセチア・プリンセチア♡
皆さん 一度は見たことがありますよね?
皆さんが花という綺麗な色の部分は「葉」で
花は申し訳ないような感じで
ひっそりと咲くのです。
その葉の色の種類の中に
一段と優しく輝く色があります。
ピンクです。
「プリンセチア」と言います。
花言葉は思いやり。
「SUNTORY」の特許商品です。
この売り上げの一部は
日本乳がんピンクリボン運動の
「J.POSHピンクリボン基金」に寄付されます。
~~~~~ここからは引用
認定NPO法人J.POSH(日本乳がんピンクリボン運動)では、
高等学校教育課程の修得を目的として学校教育法に規定する高等学校(全日制・定時制・通信制)、
特別支援学校の高等部、専修学校の高等課程に在学する生徒に対し、学資の助成を行います。
「J.POSH奨学金 まなび」は、給付型(返還不要)の奨学金です。
■応募資格
次のすべての要件をみたしていること
① 本人の母親、保護者を乳がんで亡くしている、または本人の母親、保護者が現在乳がんで闘病中
②経済的な理由により修学またはその継続が困難な生徒
③ 給付開始時に高等学校(学校教育法に規定する全日制及び定時制、通信制の高等学校)、特別支援学校の高等部、専修学校の高等課程に在学中(当年入学者含む)
※他の奨学金と併用可
■募集人員
年間 75名(継続者も含む)
~~~~~~引用終わり
お花を通して
「思いやり」届けたいですね。
ところで
どうして葉っぱが赤やピンクになるのか
気になりませんか?
それは またブログで・・・・
今日もお読みいただいてありがとうございます。
関連記事