アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あきつフルール
あきつフルール
伊豆修善寺の「花や あきつフルール」の女将です。
花の話題や 日々の徒然、地元伊豆市の話 夕飯の箸休めメニューから 趣味のことなど
気ままに 書いています。
認定花シェルジュ・カラーアドバイザー・カラーセラピー・色彩インストラクター
自分史エッセイ「女人生の咲かせ方」出版
好きな作家:小池真理子氏
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2023年11月12日

空き家に咲く花

伊豆修善寺の花屋あきつフルールの
女将の秋津ゆきみです。


昨日の日中 とある海辺の街へ
山を越えて配達途中のこと

人口減少高齢化は
地方の最大の悩み

雑草は伸び放題で
荒れてしまっている民家
おそらく住人は無し

その家の生垣に
オーシャンブルー(琉球朝顔)が
きれいに咲いていた。
写真撮れば良かった(汗)

気温が下がったこの時期に
狂い咲きしている。
最後の命をふり絞っているように見える。

家主がいないから
自然の雨だけで
育つ強さにびっくりする。


~~~~~
花は
約1億4500万年前に誕生した。

昆虫やお日様や雨水の力を借りながら
突然変異や進化を繰り返し
人がまたより良い花を❤と願い人工的にも進化を遂げて
今に至る。
~~~~~

何故 花はこんなに美しいんだろうか!

何故 誰の手も借りず
一度 地に植えた花が
こんなに綺麗に
この時期を知り輝くのか!

⭕誰に見てもらおうと
カッコつけるわけでもなく
ただ自然に

花は花として
自分の分を
精一杯生きて輝く!⭕

きっと私は
花のそういうところが
好きなんだ❤

写真は
内容とは無関係なんですが
左はデルフィニウム❤
右は なんと!
 プリザーブドフラワーです。

オシャレさんですね❤





HPは↓↓
https://izu-hanaya.jp/

フェイスブックは↓↓
https://m.facebook.com/100010367761279/

公式ラインのご登録は↓↓
https://lin.ee/qbpVzv0



  


Posted by あきつフルール at 18:30Comments(0)生活暮らし伊豆市