アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あきつフルール
あきつフルール
伊豆修善寺の「花や あきつフルール」の女将です。
花の話題や 日々の徒然、地元伊豆市の話 夕飯の箸休めメニューから 趣味のことなど
気ままに 書いています。
認定花シェルジュ・カラーアドバイザー・カラーセラピー・色彩インストラクター
自分史エッセイ「女人生の咲かせ方」出版
好きな作家:小池真理子氏
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2017年11月12日

人生初の「乗り越し」がすっごいことに~

修善寺の花屋
「あきつフルール」の 秋津ゆきみ です。

いつもはなちゃんブログをお読みいただいて
ありがとうございます。

今回は・・・
大チョンボの告白です。

人生初の「乗り越し」がすっごいことに~

10月某日

夜 三島広小路で打ち合わせをした後~

修善寺行きに乗り、(伊豆箱根鉄道)
35分後には、家に着くはずでした。

ところが・・・次に目が覚めた駅は
何と、三島広小路 だったんです。

終点 修善寺で 私は下車しなかったわけです。

早い話、寝入っていた。

そして 駅員さんが「終点ですよ~」と
声をかけてくれることもなく、

また その車両は三島方面へ向かったわけです。

眠さ と頭の中は クルクル
「原木~」というアナウンス
(まだ 原木か~ずいぶん乗ってる感じがするけど)

「三島二日町~」というアナウンス
(あれっ?なんか 方向おかしいよね)

そして、目が覚めたのが、また 三島広小路!

結局、その夜 1時間半以上をかけて
私は家につきました。


6か月間(月に1度の講義)
川上美保塾長の ボンド塾の塾生になりました。

この事件が(笑い)起きたのは
卒業イベント前の 追い込みの時期でした。

私は「自分の夢」について
10分間 プレゼンを させていただくことになり
かなり、テンパっていました。

確かに 毎日毎日 寝不足でした。

でも 人生初の「乗り越し」が
凄すぎて、自分で呆れてしまいました。


今となっては、良い思い出ですが・・・


花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っておおります。


FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています  フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts

FB  「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu












同じカテゴリー(生活)の記事画像
存在感のあるお花・・・ダリアはお好きですか~
花の価格~薔薇~
「ダブルデッカー寄せ植え」綺麗です
ブログ名改めまして・・・
秋の新作~レカンフラワーのフレームアレンジ
毎月12日は「いずのひ」 当店割引day
同じカテゴリー(生活)の記事
 存在感のあるお花・・・ダリアはお好きですか~ (2025-04-03 19:30)
 花の価格~薔薇~ (2025-04-02 20:00)
 「ダブルデッカー寄せ植え」綺麗です (2025-04-01 21:42)
 ブログ名改めまして・・・ (2025-03-31 10:00)
 秋の新作~レカンフラワーのフレームアレンジ (2024-09-08 22:56)
 毎月12日は「いずのひ」 当店割引day (2024-08-12 21:51)

Posted by あきつフルール at 07:00│Comments(0)生活暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人生初の「乗り越し」がすっごいことに~
    コメント(0)