2018年01月07日
恒例の「カウントダウンライヴ」
修善寺の花屋
「あきつフルール」の 秋津ゆきみです。
いつも「はなちゃんブログ」を
お読みいただいてありがとうございます。
さて~
今年も もう7日になってしまいましたが、
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
年末の〆 というか
年の初めの出来事~というのか
恒例の、「カウントダウンライヴ」
行ってまいりました。

画像は 福山雅治 冬の大感謝祭 その17
の お土産です。
2つあるということは
そう、2回行きました。
初日21日と31日。
花屋の20日過ぎなんて~
絶対無理かも?
それが、その日だから「行けた」
20日ではダメ、22日ではダメでした。
行けなくても仕方がない!
という覚悟でチケットエントリーしています。
21日も良席でしたが、
31日はこれまた、昨年以上に♡♡な席でした。
なんか、私~くじ運がだんだん良くなってきた~。
段々強運になってきた~笑い
そして、福山雅治氏が 段々近くなってきた~(バカ者)
兎に角、チケット代金・交通費・宿泊代金以上の
「楽しみ方」をいつも心がけていますので
半端なく、大はしゃぎ・弾けます。
こんな私を 気持ちよく「いってこーい」「遅れるなー」
と言ってくれる 夫に 感謝です。
元旦は帰宅後 年賀状書き
2日は 夫側と私側の墓参り
熱海来宮神社お詣り とちょっと仕事
3日より 営業しております。
今年も、宜しくお願いいたします。
花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っておおります。
FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts
FB 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu

「あきつフルール」の 秋津ゆきみです。
いつも「はなちゃんブログ」を
お読みいただいてありがとうございます。
さて~
今年も もう7日になってしまいましたが、
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
年末の〆 というか
年の初めの出来事~というのか
恒例の、「カウントダウンライヴ」
行ってまいりました。

画像は 福山雅治 冬の大感謝祭 その17
の お土産です。
2つあるということは
そう、2回行きました。
初日21日と31日。
花屋の20日過ぎなんて~
絶対無理かも?
それが、その日だから「行けた」
20日ではダメ、22日ではダメでした。
行けなくても仕方がない!
という覚悟でチケットエントリーしています。
21日も良席でしたが、
31日はこれまた、昨年以上に♡♡な席でした。
なんか、私~くじ運がだんだん良くなってきた~。
段々強運になってきた~笑い
そして、福山雅治氏が 段々近くなってきた~(バカ者)
兎に角、チケット代金・交通費・宿泊代金以上の
「楽しみ方」をいつも心がけていますので
半端なく、大はしゃぎ・弾けます。
こんな私を 気持ちよく「いってこーい」「遅れるなー」
と言ってくれる 夫に 感謝です。
元旦は帰宅後 年賀状書き
2日は 夫側と私側の墓参り
熱海来宮神社お詣り とちょっと仕事
3日より 営業しております。
今年も、宜しくお願いいたします。
花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っておおります。
FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts
FB 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu
