2018年10月28日
これ何ですか~?お花ですか~?芝生みたいですけど・・・
ご質問・お問い合わせいただきました~
修善寺の花屋「あきつフルール」の
秋津ゆきみ です。
いつもはなちゃんブログをお読みいただいて
ありがとうございます。

これって芝生ですか~?
これって「花」ですか~?
ダイアンサス(ナデシコ) テマリソウ(手毬草)
と言います。
お花はどこなんだろうか?
少しご説明をします。
ナデシコ目ナデシコ科ナデシコ属の耐寒性多年草です。
ビジョナデシコ の園芸品種です。
花弁や雄しべ・雌しべが
緑色の萼片のように変化し集合したものです。
正確に言うと ガク が球状になっている。
この姿は栗のイガやマリモ(毬藻)のように見えたりもします。
ふわふわもこもこ で可愛いです。
茎を見ると
ダイアンサス・ナデシコ・カーネーションの仲間だと分かります。

オレンジ系のお花の中に
加えて花束にしました。
~やはり・・・
「これ何?」でしたね。
お客様にとって珍しいお花は
話題になり コミュニケーション作りにも
役立ちますね。
テマリソウ・・・
ふわふわもこもこ・・・可愛いです。
(14/100)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日お花を話題にしてブログを書いています。
只今100日連続にチャレンジ中です。(2/100)
お気に入り 登録をしていただけると
嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っておおります。
FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts
FB 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu
修善寺の花屋「あきつフルール」の
秋津ゆきみ です。
いつもはなちゃんブログをお読みいただいて
ありがとうございます。

これって芝生ですか~?
これって「花」ですか~?
ダイアンサス(ナデシコ) テマリソウ(手毬草)
と言います。
お花はどこなんだろうか?
少しご説明をします。
ナデシコ目ナデシコ科ナデシコ属の耐寒性多年草です。
ビジョナデシコ の園芸品種です。
花弁や雄しべ・雌しべが
緑色の萼片のように変化し集合したものです。
正確に言うと ガク が球状になっている。
この姿は栗のイガやマリモ(毬藻)のように見えたりもします。
ふわふわもこもこ で可愛いです。
茎を見ると
ダイアンサス・ナデシコ・カーネーションの仲間だと分かります。

オレンジ系のお花の中に
加えて花束にしました。
~やはり・・・
「これ何?」でしたね。
お客様にとって珍しいお花は
話題になり コミュニケーション作りにも
役立ちますね。
テマリソウ・・・
ふわふわもこもこ・・・可愛いです。
(14/100)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日お花を話題にしてブログを書いています。
只今100日連続にチャレンジ中です。(2/100)
お気に入り 登録をしていただけると
嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っておおります。
FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts
FB 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu