アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あきつフルール
あきつフルール
伊豆修善寺の「花や あきつフルール」の女将です。
花の話題や 日々の徒然、地元伊豆市の話 夕飯の箸休めメニューから 趣味のことなど
気ままに 書いています。
認定花シェルジュ・カラーアドバイザー・カラーセラピー・色彩インストラクター
自分史エッセイ「女人生の咲かせ方」出版
好きな作家:小池真理子氏
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2018年10月21日

「よく咲くスミレ」は本当に良く咲くの?その特徴は?

パテント商品の「よく咲くスミレ」は
どんなパンジーなのでしょうか?

修善寺の花屋「あきつフルール」の
秋津ゆきみ です。

いつもはなちゃんブログをお読みいただいて
ありがとうございます。

パテントとは特許を取った商品とか
商品登録をしてある商品のこと。


「よく咲くスミレ」は本当に良く咲くの?その特徴は?

「よく咲くスミレ」はパンジーなのですが、
パテント商品です。

タッグが1つ1つの苗ポットについています。

それだけで、価値のあるものなのです。

では「よく咲くスミレ」は
普通のパンジーとどう違うのかしら?

パンジーは元来 春の花ですが、
初秋から春まで花を咲かせ、長い期間開花を楽しめます。
まだ暑さが残る初秋のパンジーは株や花首が伸びていたり、
花があまり付かない状態になってしまうんです。

1度寒さに当たった苗の方が、
遥かに長い間 こんもりと花を次々つけるのです。

その点を克服したのが「よく咲くスミレ」と
言われています。

また、普通のパンジーは日が短くなると花が咲きにくくなるのですが
その点も改良されているのが「よく咲くスミレ」です。

パンジーは1個の花は大輪で見ごたえがありますが、
花数が少なかったり、花びらが傷みやすかったりします。

また、ビオラのような小輪系は次々と咲きますがパンジーのような見応えがない。
「よく咲くスミレ」は適度な大きさの中大輪で次々と花を咲かせてくれる
バランスの良いお花だと思います。

パンジーは弱酸性土壌を好みます。
培養土もパンジー好みにすると
益々、よく咲きそうですね。

「よく咲くスミレ」
今年の冬、お試しになってみてはいかがでしょうか?



(38/100)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日お花を話題にしてブログを書いています。
只今100日連続にチャレンジ中です。(2/100)

お気に入り 登録をしていただけると
嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っておおります。


FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています  フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts

FB は 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu












同じカテゴリー(生活)の記事画像
存在感のあるお花・・・ダリアはお好きですか~
花の価格~薔薇~
「ダブルデッカー寄せ植え」綺麗です
ブログ名改めまして・・・
秋の新作~レカンフラワーのフレームアレンジ
毎月12日は「いずのひ」 当店割引day
同じカテゴリー(生活)の記事
 存在感のあるお花・・・ダリアはお好きですか~ (2025-04-03 19:30)
 花の価格~薔薇~ (2025-04-02 20:00)
 「ダブルデッカー寄せ植え」綺麗です (2025-04-01 21:42)
 ブログ名改めまして・・・ (2025-03-31 10:00)
 秋の新作~レカンフラワーのフレームアレンジ (2024-09-08 22:56)
 毎月12日は「いずのひ」 当店割引day (2024-08-12 21:51)

Posted by あきつフルール at 05:00│Comments(0)生活暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「よく咲くスミレ」は本当に良く咲くの?その特徴は?
    コメント(0)