2018年12月08日
12月~松市
12月8日(土曜日)は松市
修善寺の花屋「あきつフルール」の
秋津ゆきみ です。
いつもはなちゃんブログをお読みいただいて
ありがとうございます。

花屋の12月は
松市・千両市が
通常のセリとは別日で行われます。
夫が市場でセリに参加するのですが
今週は火曜日を除いた土曜日まで
毎日セリに沼津へ・・・
今はネットでのオークションや
他市場の品物もネット注文が可能なので
かなり、「花」を仕入れるための選択肢は
広がりました。
とはいえ、自分の目で見て
自分の思う値段で花を買うことが出来るのが
一番良い方法だと思います。
セリ・・・は
「相場感」みたいなものが必要かな!?って
思っています。
修善寺に嫁ぐ前、自分で花屋をやっていたころ、
セリがとても苦痛でした。
相場感・流れに乗れず
思うようにお花が買えない。
絶対欲しいお花を逃す。
そういう 思いをたくさんしました。
今 仕入れは夫が一手にやってくれるので
私は欲しいお花を伝えるだけ・・・
今日の松市
皆さんは 「エッ?もう松市?」って
思われると思います。
松市は 1回のみ
そして 来週の土曜日は
「千両市」です。
今年は天候不順・台風・塩害など
お花たちにとっては厳しい状況の1年です。
12月~
松と千両が揃うと
ヒタヒタ~と新しい年の足音がしますね。
(54/100)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日お花を話題にしてブログを書いています。
只今100日連続にチャレンジ中です。
お気に入り 登録をしていただけると
嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っておおります。
FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts
FB は 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu
修善寺の花屋「あきつフルール」の
秋津ゆきみ です。
いつもはなちゃんブログをお読みいただいて
ありがとうございます。
花屋の12月は
松市・千両市が
通常のセリとは別日で行われます。
夫が市場でセリに参加するのですが
今週は火曜日を除いた土曜日まで
毎日セリに沼津へ・・・
今はネットでのオークションや
他市場の品物もネット注文が可能なので
かなり、「花」を仕入れるための選択肢は
広がりました。
とはいえ、自分の目で見て
自分の思う値段で花を買うことが出来るのが
一番良い方法だと思います。
セリ・・・は
「相場感」みたいなものが必要かな!?って
思っています。
修善寺に嫁ぐ前、自分で花屋をやっていたころ、
セリがとても苦痛でした。
相場感・流れに乗れず
思うようにお花が買えない。
絶対欲しいお花を逃す。
そういう 思いをたくさんしました。
今 仕入れは夫が一手にやってくれるので
私は欲しいお花を伝えるだけ・・・
今日の松市
皆さんは 「エッ?もう松市?」って
思われると思います。
松市は 1回のみ
そして 来週の土曜日は
「千両市」です。
今年は天候不順・台風・塩害など
お花たちにとっては厳しい状況の1年です。
12月~
松と千両が揃うと
ヒタヒタ~と新しい年の足音がしますね。
(54/100)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日お花を話題にしてブログを書いています。
只今100日連続にチャレンジ中です。
お気に入り 登録をしていただけると
嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っておおります。
FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts
FB は 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu