アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あきつフルール
あきつフルール
伊豆修善寺の「花や あきつフルール」の女将です。
花の話題や 日々の徒然、地元伊豆市の話 夕飯の箸休めメニューから 趣味のことなど
気ままに 書いています。
認定花シェルジュ・カラーアドバイザー・カラーセラピー・色彩インストラクター
自分史エッセイ「女人生の咲かせ方」出版
好きな作家:小池真理子氏
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2018年12月28日

お飾りが盗まれた~~

お飾りが盗まれた~~
↑↑
福縄ラタンとラフィアのごぼう〆
プリザやつまみ細工を使った今回のお正月飾り

処変われば・・・
修善寺に嫁いで
最初に向かえたお正月の話。


1月4日朝
飾ったはずのお飾りが無い。

「お飾りが盗まれてる!」と夫に~

夫はシラ〰っと
「子どもたちがどんど焼きの為に
集めていくんだよ」と。


えっ???

熱海の商家で育った私。
周りもほとんど商売家さん。
お飾りは7日まで飾っている。
7日までは松の内でしょ~

松が明ける8日に外せばいいのでは?

その頃は、
うちの店でもお飾りを販売していて
出来合いのものを飾っていました。

そののち、私が生花を使ったお飾りや、
時にアートフラワーで作ったものを
飾るようになりました。

あれ以来~
外されたことは無いけど
処変われば~なんですね。

今、私は7日まで飾っています。
お飾りの横に貼る
新年のご挨拶と営業時間のお知らせだけは
仕事始めと共に外します。

お正月くらい
お飾りもゆっくり飾らせて~~
ゆっくり休ませて~~



(73/100)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日お花を話題にしてブログを書いています。
只今100日連続にチャレンジ中です。

お気に入り 登録をしていただけると
嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っておおります。


FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています  フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts

FB は 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu










31日ラストまで
頑張りま~す。








同じカテゴリー(生活)の記事画像
日本は四季の美しい国のはずですが・・・
ひまわり
お客様のお声
ChatGPT
新商品
GW中休まず営業します
同じカテゴリー(生活)の記事
 日本は四季の美しい国のはずですが・・・ (2025-05-22 18:17)
 ひまわり (2025-05-02 17:53)
 お客様のお声 (2025-04-30 22:08)
 ChatGPT (2025-04-28 21:54)
 新商品 (2025-04-27 22:24)
 GW中休まず営業します (2025-04-26 13:06)

Posted by あきつフルール at 23:31│Comments(0)生活暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お飾りが盗まれた~~
    コメント(0)