アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あきつフルール
あきつフルール
伊豆修善寺の「花や あきつフルール」の女将です。
花の話題や 日々の徒然、地元伊豆市の話 夕飯の箸休めメニューから 趣味のことなど
気ままに 書いています。
認定花シェルジュ・カラーアドバイザー・カラーセラピー・色彩インストラクター
自分史エッセイ「女人生の咲かせ方」出版
好きな作家:小池真理子氏
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2019年03月14日

花泣かせ・・・連日の強風

実働始まりました~②
伊豆市花と緑のおもてなし空間事業協議会

修善寺の花屋「あきつフルール」の
秋津ゆきみ です。

いつもはなちゃんブログをお読みいただいて
ありがとうございます。

8日に植え込みを完了しました。
修善寺駅
↓↓
花泣かせ・・・連日の強風

修善寺駅南口
↓↓
花泣かせ・・・連日の強風


修善寺駅西口広場
↓↓
花泣かせ・・・連日の強風

西口の手すりのハンギングバスケット20個
制作・管理は 私の担当です。

植え込み後に、雨もかなり降ったし~
お水は大丈夫だろう~と思っていたが、
意外や意外
雨後の連日の強風で かなり土が乾いていました。

12日の火曜日には、
花がら摘みとお水やり。

ビオラが強風に揺られすぎていて
小さい体で風に立ち向かっている姿が
いじらしかったです。

今日も、まだ時々突風が!

夕方 様子を見に行ってこよう。

花育ては、どこか子育てに似ているのかな?

過保護はいけない。
でも見守りながら、
本当にピンチの時は手を差し伸べるのかな。

今は、強風と闘っているビオラを
「頑張れ」とエールを送っています。



(145/100)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日お花を話題にしてブログを書いています。
お気に入り 登録をしていただけると
嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っております。


FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています  フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts


FB は 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu


















同じカテゴリー(生活)の記事画像
存在感のあるお花・・・ダリアはお好きですか~
花の価格~薔薇~
「ダブルデッカー寄せ植え」綺麗です
ブログ名改めまして・・・
秋の新作~レカンフラワーのフレームアレンジ
毎月12日は「いずのひ」 当店割引day
同じカテゴリー(生活)の記事
 存在感のあるお花・・・ダリアはお好きですか~ (2025-04-03 19:30)
 花の価格~薔薇~ (2025-04-02 20:00)
 「ダブルデッカー寄せ植え」綺麗です (2025-04-01 21:42)
 ブログ名改めまして・・・ (2025-03-31 10:00)
 秋の新作~レカンフラワーのフレームアレンジ (2024-09-08 22:56)
 毎月12日は「いずのひ」 当店割引day (2024-08-12 21:51)

Posted by あきつフルール at 12:14│Comments(0)生活暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花泣かせ・・・連日の強風
    コメント(0)