2019年03月14日
花泣かせ・・・連日の強風
実働始まりました~②
伊豆市花と緑のおもてなし空間事業協議会
修善寺の花屋「あきつフルール」の
秋津ゆきみ です。
いつもはなちゃんブログをお読みいただいて
ありがとうございます。
8日に植え込みを完了しました。
修善寺駅
↓↓

修善寺駅南口
↓↓

修善寺駅西口広場
↓↓

西口の手すりのハンギングバスケット20個
制作・管理は 私の担当です。
植え込み後に、雨もかなり降ったし~
お水は大丈夫だろう~と思っていたが、
意外や意外
雨後の連日の強風で かなり土が乾いていました。
12日の火曜日には、
花がら摘みとお水やり。
ビオラが強風に揺られすぎていて
小さい体で風に立ち向かっている姿が
いじらしかったです。
今日も、まだ時々突風が!
夕方 様子を見に行ってこよう。
花育ては、どこか子育てに似ているのかな?
過保護はいけない。
でも見守りながら、
本当にピンチの時は手を差し伸べるのかな。
今は、強風と闘っているビオラを
「頑張れ」とエールを送っています。
(145/100)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日お花を話題にしてブログを書いています。
お気に入り 登録をしていただけると
嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っております。
FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts
FB は 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu
伊豆市花と緑のおもてなし空間事業協議会
修善寺の花屋「あきつフルール」の
秋津ゆきみ です。
いつもはなちゃんブログをお読みいただいて
ありがとうございます。
8日に植え込みを完了しました。
修善寺駅
↓↓

修善寺駅南口
↓↓

修善寺駅西口広場
↓↓

西口の手すりのハンギングバスケット20個
制作・管理は 私の担当です。
植え込み後に、雨もかなり降ったし~
お水は大丈夫だろう~と思っていたが、
意外や意外
雨後の連日の強風で かなり土が乾いていました。
12日の火曜日には、
花がら摘みとお水やり。
ビオラが強風に揺られすぎていて
小さい体で風に立ち向かっている姿が
いじらしかったです。
今日も、まだ時々突風が!
夕方 様子を見に行ってこよう。
花育ては、どこか子育てに似ているのかな?
過保護はいけない。
でも見守りながら、
本当にピンチの時は手を差し伸べるのかな。
今は、強風と闘っているビオラを
「頑張れ」とエールを送っています。
(145/100)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日お花を話題にしてブログを書いています。
お気に入り 登録をしていただけると
嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っております。
FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts
FB は 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu