アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あきつフルール
あきつフルール
伊豆修善寺の「花や あきつフルール」の女将です。
花の話題や 日々の徒然、地元伊豆市の話 夕飯の箸休めメニューから 趣味のことなど
気ままに 書いています。
認定花シェルジュ・カラーアドバイザー・カラーセラピー・色彩インストラクター
自分史エッセイ「女人生の咲かせ方」出版
好きな作家:小池真理子氏
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2019年04月16日

古市佳央さん がやってくる~韮山時代劇場

世界一幸せな歌う講演家
古市佳央さんが6月9日日曜日
18:30~から韮山時代劇場で
ライブ&トークを開催します。
是非多くの方に、来ていただきたくて
ブログにしました。

古市佳央さん がやってくる~韮山時代劇場

古市さんってどんな方?
以下は、以前(2018年6月)
私が古市さんのライブに行った時の
感想を書いたブログです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【古市佳央×望月翔太 トークライブ】
~~魂に届け~~

先日 三島で行われ、足を運んだ。

自分にも、そしてこのブログを
読んでいただいた方にも問いたい。

もしも、あなたが10代にバイク事故で
全身の41パーセントの大やけどをおって
33回の手術 3年間の入院生活 を余儀なくされたら
どうしますか?
その経験をされたのが 古市佳央さん。

もしもあなたが、10代で
突然 精神疾患を患い、人と全く交われず、
生まれたことを悲観し
両親に対して暴れ狂う日々を過ごすことに
なったら どう生きていきますか?
その経験をなさったのが 望月翔太さん。

人は、、、
経験した本人でなくては
100%理解することはできない。

その人本人には なれないから。

「良かった~私、そんな身の上ではなくて~」
「良かった~うちの息子は何にもなく
   無事に育ってくれて~」と思うだけで・・・
そこまでの考えで終わるのか。

それとも 二人の人生から
湧き出るひとつひとつの言葉が
自分の魂に響くのか・・・・

やけどをして熱く転げまわる
自分を想像したら、
どうにもならない自分を持て余し
暴れまくる自分の姿を
鏡に映したら、
そこから這い上がる魂が自分にはあるか?

このライブ会場にいたおそらく全員が
二人の嘘偽りない言葉に
感動し涙し魂を揺すぶられたはずだ。

強いメッセージが二人の声から
ギターから笑いを交えてトークから
充分すぎるほど伝わった。

嘘のない魂の叫び・・・。


人を励ますには
何と言ったら良いのだろうか?

「頑張って生きてください」というのか~

「ダメじゃない。そんな弱い気持ちでどうするの~」
と打ちひしがれた子どもに言うのか~

傷ついた心に~
生きる目的を見失った心に~

特効薬は何なのか~?
救急箱の中に効く薬はあるのか~?

私にも・・・
「頑張って!」なんて言葉 無意味だ!
辛すぎる言葉だ と 思った経験がある。

これ以上 どれだけ頑張ればいいの~?
不幸は突然やってきて、
すべての夢をかっさらって行く。
嵐のように一瞬に!
そこに残されたものは、
どう再生していくのか・・・。

頑張ることなんて無意味だ~
死んだ方が楽なんだ~
古市さん、望月さんは お二人は
間違いなくそう思ったはずだ。

じゃあ、何故生きてこれたんだろうか?

頑張って~と励まされたから?


きっと~
側にいて 誰かが微笑みかけてくれたからだ。
寄り添って笑顔をくれる人がいたからだ。
自分を必要としてくれる人がいたからだ。
自分を認めてくれる人がいたからだ。

そこにいつもぬくもりを感じたからだ。

望月さんは言っている・・・
自分を救ったのは大好きな音楽
音楽で伝えたいことがある。
「生まれ変わるのは来世ではない」

古市さんは言っている・・・
未来はないと思った自分を変えたのは「出会い」だと。

会場の皆で、隣同士 手を繋いで
共に歌った。
「暖かい~~」
人は本当に暖かい。

出会えたのは、きっと必然。

また会おうね!って約束しよう。

まだまだ~
本当に未熟な私ですが・・・
つい最近思うようになりました。

これからの あなたへの「言葉」は
私からの贈り物です。
受け取ってください。





(179/100)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日お花を話題にしてブログを書いています。
お気に入り 登録をしていただけると
嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っております。


FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています  フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts


FB は 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu












同じカテゴリー(生活)の記事画像
青いお花は貴重です
暑いであろう夏への準備
春雷と満開の桜
存在感のあるお花・・・ダリアはお好きですか~
花の価格~薔薇~
「ダブルデッカー寄せ植え」綺麗です
同じカテゴリー(生活)の記事
 青いお花は貴重です (2025-04-06 21:36)
 暑いであろう夏への準備 (2025-04-05 22:08)
 春雷と満開の桜 (2025-04-04 19:30)
 存在感のあるお花・・・ダリアはお好きですか~ (2025-04-03 19:30)
 花の価格~薔薇~ (2025-04-02 20:00)
 「ダブルデッカー寄せ植え」綺麗です (2025-04-01 21:42)

Posted by あきつフルール at 23:16│Comments(0)生活暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
古市佳央さん がやってくる~韮山時代劇場
    コメント(0)