アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あきつフルール
あきつフルール
伊豆修善寺の「花や あきつフルール」の女将です。
花の話題や 日々の徒然、地元伊豆市の話 夕飯の箸休めメニューから 趣味のことなど
気ままに 書いています。
認定花シェルジュ・カラーアドバイザー・カラーセラピー・色彩インストラクター
自分史エッセイ「女人生の咲かせ方」出版
好きな作家:小池真理子氏
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2019年06月10日

「世界一幸せな歌う講演家」古市佳央 ライブ&トーク

6月9日 夜 韮山時代劇場で
行われたライブに参加した。

ご縁があって
古市さんにお会いするのは
ライブを聴くのは2度目。

「世界一幸せな歌う講演家」古市佳央 ライブ&トーク
「世界一幸せな歌う講演家」古市佳央 ライブ&トーク
↑↑
古市佳央さんとピアノの藤本ゲン さん

簡単に古市さんの10代の過去の出来事を書くと・・・
バイク事故で重度熱傷41パーセント
生死を彷徨う大やけどだ。
顔や手に損傷をおって自殺を考えたという。
繰り返す手術と治療。

古市さんは 立ち上がる・・・
這い上がる・・・・

優しいふりをして実は心ない言葉
好奇の目

向けられた言葉や視線が
どんなに辛かっただろうか!

想像を絶する。

昨日のMCを聴いて思ったこと~
お母さんが偉かった!
ずっと寄り添い見守り続けたお母さんが
母親として、人間として偉かった。

そしておばあちゃんも暖かい人だった。

昨今、親子関係・家族関係が希薄で
真の愛情を育むことができないことが原因で
起こる事件が多発している。

血の繋がりがあっても
家族で思いを分かち合っているのだろうか?
子どもをまるで腫れものを触るかのように
扱ってはいまいか!

古市さんのように
マイナスと思えるような環境を背負った人の
方が、哀しみも辛さも味わったことで
「人間ができる」のではないかと思う。

そんな古市さんが自己の体験を元に
命の大切さや本当の幸せとは何か~を
歌でメッセージで強く熱く伝えてくれた。

人は人から学ぶ・・・

大人になったら、教科書は他人様だ。

古市さんのように、大やけどをするような火だるまに
なったことが無いから、
古市さんの思いは想像するだけで
100%理解することはできない。

辛い思いをしている人への
特効薬はなんだろう。

「笑顔」「微笑み返し」
「ここにいるよ」
「そばにいるよ」
「大丈夫だよ」
そして・・・ありがとう!

古市さん、生まれてくれて
生きていてくれて、ありがとう。


100日連続更新中(7/100)


毎日お花や 日々の徒然ブログを書いています。
お気に入り 登録をしていただけると
嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っております。


FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています  フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts


FB は 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu

















同じカテゴリー(生活)の記事画像
存在感のあるお花・・・ダリアはお好きですか~
花の価格~薔薇~
「ダブルデッカー寄せ植え」綺麗です
ブログ名改めまして・・・
秋の新作~レカンフラワーのフレームアレンジ
毎月12日は「いずのひ」 当店割引day
同じカテゴリー(生活)の記事
 存在感のあるお花・・・ダリアはお好きですか~ (2025-04-03 19:30)
 花の価格~薔薇~ (2025-04-02 20:00)
 「ダブルデッカー寄せ植え」綺麗です (2025-04-01 21:42)
 ブログ名改めまして・・・ (2025-03-31 10:00)
 秋の新作~レカンフラワーのフレームアレンジ (2024-09-08 22:56)
 毎月12日は「いずのひ」 当店割引day (2024-08-12 21:51)

Posted by あきつフルール at 18:14│Comments(0)生活暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「世界一幸せな歌う講演家」古市佳央 ライブ&トーク
    コメント(0)