アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あきつフルール
あきつフルール
伊豆修善寺の「花や あきつフルール」の女将です。
花の話題や 日々の徒然、地元伊豆市の話 夕飯の箸休めメニューから 趣味のことなど
気ままに 書いています。
認定花シェルジュ・カラーアドバイザー・カラーセラピー・色彩インストラクター
自分史エッセイ「女人生の咲かせ方」出版
好きな作家:小池真理子氏
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2019年06月23日

ホームページの見直し~について

ご法要用のアレンジメントです。
ご本尊さんを挟み
左右対称に
1対という形で
作りました。

ホームページの見直し~について

遠方の方で
伊豆市や伊豆の国市の風習が
わからず、お電話をいただくことが
よくあります。

もちろん、法要自体のやり方は
ご寺院さんに相談するわけですが・・・

故郷を遠く離れてしまったり、
世代が変わってしまうと
どうも地域の風習がいまひとつわからなくなります。

お供えとしてのお花はどうしよう?

ご寺院の花瓶に生けるように
花を組んでお届けすることが
多いですが、
遠方の方で
「住職のお手を煩わせたくない」
「そのまま置くスタイルの
アレンジメントが良い」と希望される方も
いらっしゃいます。

当店をHPで検索していただき
オーダーの前に電話をして相談しよう!
となるようです。

HP内には、
ヤマト便でお届けが可能なように
送料が記載されています。

でも実際のところ
土肥・戸田など距離があるところ以外に
配達料はいただいていません。

そして・・・HP内の商品は
ヤマト便で箱の中に入れて送りやすいように
デザインもコンパクトにしてあります。

HPの中の商品は
ほんの一部で
あくまでも目安です。


今後の税率の改正も含め
大幅な変更が必要です。

配達料の有無
配達料の変更
商品を用途別に
お客様の立場で掲載する。

例えば・・・
「遠方でご法要用のお花
墓前用のお花をお探しのお客様へ」
などと、うんちく・説明を加える~とか

できることから、少しずつ変更していきます。

大変な作業になりそうですが、
やり始めます。


100日連続更新中(20/100)


毎日お花や 日々の徒然ブログを書いています。
お気に入り 登録をしていただけると
嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っております。


FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています  フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts


FB は 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu


















同じカテゴリー(生活)の記事画像
存在感のあるお花・・・ダリアはお好きですか~
花の価格~薔薇~
「ダブルデッカー寄せ植え」綺麗です
ブログ名改めまして・・・
秋の新作~レカンフラワーのフレームアレンジ
毎月12日は「いずのひ」 当店割引day
同じカテゴリー(生活)の記事
 存在感のあるお花・・・ダリアはお好きですか~ (2025-04-03 19:30)
 花の価格~薔薇~ (2025-04-02 20:00)
 「ダブルデッカー寄せ植え」綺麗です (2025-04-01 21:42)
 ブログ名改めまして・・・ (2025-03-31 10:00)
 秋の新作~レカンフラワーのフレームアレンジ (2024-09-08 22:56)
 毎月12日は「いずのひ」 当店割引day (2024-08-12 21:51)

Posted by あきつフルール at 00:21│Comments(0)生活暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホームページの見直し~について
    コメント(0)