2019年07月12日
ほうれん草の胡麻和え
昔からの大好物。

レンジはあまり使わないのに
この日に限って ほうれん草をレンチン。
茹でた方が 遥かに美味しい。
~と 改めて知る。
ゴマはすり鉢であたったものと
そのままとを半分半分で使う。
キビ糖と味噌は 自分の好みで目分量。
水分を絞ったほうれん草を
ほんの少量のお醤油で和える(お醤油あらい)
それから、ゴマ味噌と和える。
ポイントは お醤油あらい~かな!?
あと、お砂糖は上白を使わず三温糖かキビ糖を
使っている。
昔 母が言っていた~
鰯のつみれも包丁でたたいて
ミンチにした方が 全然美味しい!と
調理器具を使った時短は有りがたいけど、
家庭で食べるくらいの量は
手をかけてゆっくり作るのもまた楽しい。
時々は・・・
私も主婦やっています。(笑)
(7/100)
毎日お花や 日々の徒然ブログを書いています。
お気に入り 登録をしていただけると
嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っております。
FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts
FB は 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu

レンジはあまり使わないのに
この日に限って ほうれん草をレンチン。
茹でた方が 遥かに美味しい。
~と 改めて知る。
ゴマはすり鉢であたったものと
そのままとを半分半分で使う。
キビ糖と味噌は 自分の好みで目分量。
水分を絞ったほうれん草を
ほんの少量のお醤油で和える(お醤油あらい)
それから、ゴマ味噌と和える。
ポイントは お醤油あらい~かな!?
あと、お砂糖は上白を使わず三温糖かキビ糖を
使っている。
昔 母が言っていた~
鰯のつみれも包丁でたたいて
ミンチにした方が 全然美味しい!と
調理器具を使った時短は有りがたいけど、
家庭で食べるくらいの量は
手をかけてゆっくり作るのもまた楽しい。
時々は・・・
私も主婦やっています。(笑)
(7/100)
毎日お花や 日々の徒然ブログを書いています。
お気に入り 登録をしていただけると
嬉しいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っております。
FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts
FB は 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu