2019年08月08日
無謀な夢~かも
「5年後の自分」のイメージは・・・?
ただ空気中の酸素を吸っているだけで
何のミッションもなく漠然と5年 過ごすのも良し、
目的をもって日々、今日を生きて行くのも良い。
5年という区切りをもって生きてきたのは、
ここ10年である。
思い描いている漠然とした自分の5年後はあるけれど
果たして無事で生きているのか保証は全くない。
でも、生きているだろう~という予測の元に
夢を描いている。
私は、逆算するのが好きだ。
そう言えば、本もあとがきから読む。
5年後の自分の夢を
1年単位で考えてみると、
次々やりたいことが浮かんでくる。
1年後には、こうなっていたい。
これをクリアしたい~とか。
昨夜はパソコン教室へ
帰りは、本屋さんによって
隣のMACでお茶して
BOOK OFFに寄るのが
「パソコン夜活」の定番パターン。

時々、思う・・・
どうして もっとゆっくり
生きていけないのだろうか~と
どうして、こう次々と自分を忙しく追いつめるのだろうか~と
でも よーく、考えると
私は 好きなことしかやっていない!
今年の秋・・・
パソコンではありませんが、
私は しばし受験生になります。
好きなことは辛くない~はず。
ただ空気中の酸素を吸っているだけで
何のミッションもなく漠然と5年 過ごすのも良し、
目的をもって日々、今日を生きて行くのも良い。
5年という区切りをもって生きてきたのは、
ここ10年である。
思い描いている漠然とした自分の5年後はあるけれど
果たして無事で生きているのか保証は全くない。
でも、生きているだろう~という予測の元に
夢を描いている。
私は、逆算するのが好きだ。
そう言えば、本もあとがきから読む。
5年後の自分の夢を
1年単位で考えてみると、
次々やりたいことが浮かんでくる。
1年後には、こうなっていたい。
これをクリアしたい~とか。
昨夜はパソコン教室へ
帰りは、本屋さんによって
隣のMACでお茶して
BOOK OFFに寄るのが
「パソコン夜活」の定番パターン。

時々、思う・・・
どうして もっとゆっくり
生きていけないのだろうか~と
どうして、こう次々と自分を忙しく追いつめるのだろうか~と
でも よーく、考えると
私は 好きなことしかやっていない!
今年の秋・・・
パソコンではありませんが、
私は しばし受験生になります。
好きなことは辛くない~はず。