2019年09月04日
本物に見えちゃうらしい~ミニ胡蝶蘭
蕾はいつごろ咲くのだろう?
そう思わせるような、
まるで生きているかのような胡蝶蘭
↓↓

修善寺の花屋「あきつフルール」の
秋津ゆきみ です。
これは アートフラワー(造花)の
胡蝶蘭です。
安っぽくない感じなので
本物に見えるのだと思います。
光触媒といって
消臭・抗菌 効果があります。
太陽や蛍光灯の光で
化学反応が起こり、たばこ、台所などの
生活臭、雑菌、カビなどの発生を防ぐようです。
シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドを
分解除去する~と
説明に 書いてあります。
このアートフラワーをお買い上げいただくお客様の
ご用途~は
仏壇用
プレゼント
玄関用 など様々 です。
直射日光を避ければ、
お水も要らず(逆にお水をやったらダメ)
ずーっとそのままの状態で
楽しむことができます。
そう、おばあちゃま(お客様)に
ご説明しながら、ラッピングを終えると
おばあちゃまは
「それで この蕾はいつごろ咲くかねえ?」
って~
造花なのですが、それほど本物に見えるということですよねっ。
おばあちゃまに念押し~
「これは造花なので お水は上げないでね。
カビの原因になっちゃうかもしれないから。
蕾はずーっと蕾のままで、このまま変わらず楽しめます。」
おばあちゃまとの漫才(失礼)のような
会話も また楽しいですねっ。
花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っております。
FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts
FB は 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu
そう思わせるような、
まるで生きているかのような胡蝶蘭
↓↓

修善寺の花屋「あきつフルール」の
秋津ゆきみ です。
これは アートフラワー(造花)の
胡蝶蘭です。
安っぽくない感じなので
本物に見えるのだと思います。
光触媒といって
消臭・抗菌 効果があります。
太陽や蛍光灯の光で
化学反応が起こり、たばこ、台所などの
生活臭、雑菌、カビなどの発生を防ぐようです。
シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドを
分解除去する~と
説明に 書いてあります。
このアートフラワーをお買い上げいただくお客様の
ご用途~は
仏壇用
プレゼント
玄関用 など様々 です。
直射日光を避ければ、
お水も要らず(逆にお水をやったらダメ)
ずーっとそのままの状態で
楽しむことができます。
そう、おばあちゃま(お客様)に
ご説明しながら、ラッピングを終えると
おばあちゃまは
「それで この蕾はいつごろ咲くかねえ?」
って~
造花なのですが、それほど本物に見えるということですよねっ。
おばあちゃまに念押し~
「これは造花なので お水は上げないでね。
カビの原因になっちゃうかもしれないから。
蕾はずーっと蕾のままで、このまま変わらず楽しめます。」
おばあちゃまとの漫才(失礼)のような
会話も また楽しいですねっ。
花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っております。
FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts
FB は 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu