2020年03月16日
「夜のお墓参り」に行った本当の理由

↑↑
お洒落なトルコギキョウ
数日前のこと・・・・
「ごめん、最終電車に乗り遅れたから
朝一番で帰るね・・・」
そう家に電話をした。
「明日、うちの法事だってわかってる?」
「わかってるよ。だから一番で帰るって~」
そう会話をしたのは、夢の中の話だ。
私は20代で 東京で夜遊び中
母に電話をした。
母の声は野太くて、怒りに満ち溢れていた。
嫌な、思いで目が覚めた。
母が亡くなってから、
最初に母が夢に出て来た時は、
楽しそうに空を飛んでいて
私の名前を呼んでくれた。
私が声をかけようとすると
あたかも「こっちの世界がとっても楽しいの~」
というふうで、一瞬で消えた。
そして2度目は
怒っている~なんて
悲しくなった。
今の私にきっと不満足なんだろう。
晩年の10年間は両親共々
病気と仲良しで、
いつも私への感謝の言葉だけで
怒られたことなどなかったのに。
そして怒られていた
あの若い頃が懐かしいと思ったのも事実だ。
大人になっても
年を重ねても、
いつも自分を叱ってくれる親の存在が
ありがたいと思った。
でもね・・・
何だよ~夢で怒らなくたっていいじゃん。
ちゃんと分っているよ。
3月17日 命日。
7年前の今頃、
血圧、脈拍などのモニターを見乍ら、
母の行く末にきっとお花畑があるだろう~
一緒には行けないけど
最後の最後まで見送るね。
そう、過ごしていた、今頃。
今、世の中はコロナウィルスで
ひっくり返っている。
でも 私は何が起きても決して諦めない・・・・
諦める時は、
あの世のお花畑が見えそうな時かな。
それにしても
夜遊びが悪いのは分かるけど
あんなに母に怒られたのは
初めてだったかも。
夜になってもお墓参りをしたかったのは
なんだか知らないけど
母に謝りたかったから。(笑い)
最後までお読みくださり
ありがとうございました。
LINE公式アカウント
はなちゃんの「お花相談室」も
始めました。
ご登録をしていただけると
嬉しいです。
花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っております。
FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts
FB は 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu