アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あきつフルール
あきつフルール
伊豆修善寺の「花や あきつフルール」の女将です。
花の話題や 日々の徒然、地元伊豆市の話 夕飯の箸休めメニューから 趣味のことなど
気ままに 書いています。
認定花シェルジュ・カラーアドバイザー・カラーセラピー・色彩インストラクター
自分史エッセイ「女人生の咲かせ方」出版
好きな作家:小池真理子氏
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2020年09月04日

色は光でできている・・・②

9月に入って気分は「秋」と思ったのもつかの間・・・
相次ぐ台風で心配の多い季節への突入です。

修善寺の花屋「あきつフルール」の
秋津ゆきみです。

作り置きのできる プリザーブドフラワーのアレンジメントを
絶賛準備中! 敬老の日や秋の花贈りにどうぞ!
発色が良くてまるで「生花」のようですね。
↓↓
色は光でできている・・・②



朝目覚めてテレビをつける方は、
「今日のラッキーカラー」などという占いを
見て 何となく「色」を意識して
お出かけになるのでしょう。

私はというと、facebookページ
☆伊豆 修善寺からビタミンF(flowers)で
毎朝 お花をピックアップして
紹介をしているので、
お店に降りていって(3階から1階へ)
一番先に目についた花、
目についた色が その日の「ラッキーカラー」
なのかな・・・

或いは自分が心理的に欲している色なのかな・・・

と思っています。

「色」~
ラッキーカラーを始め
パーソナルカラー、
風水 等
私達は色のシャワーを浴びています。

パーソナルカラーは、ネットで簡単診断ができますから
試してみると面白ですよ。

パーソナルカラーって
その人の生まれ持った色(髪・瞳・肌)と
雰囲気が調和する色(=似合う色)のことです。
人それぞれ個性が違い
似合う色もそれぞれ違うということです。
前回書いた 色相/彩度/明度を軸に
春夏秋冬の4パターンあります。

自分で試してみると思った通りで
ベーシックカラーにアクセントカラーを上手に使えると
良いのかなあ~と思います。

これは、ファッション関連に役立つ色彩ですね。

以前というかずーっと前、
何人かの方に私のカラーは「黄色」だと言われていて
「そうかな?」と思いつつ黄色・オレンジ系などを
意識して着ていたんですね。
何となく違う・・・.と思いながら。

そして本当は「ピンク」と「ブルー」が好き!
って心から思えるようになって・・・(笑い)

パーソナルカラー診断をしたら
アクセントカラーが正しく「ピンク」と「ブルー」
でした。

じゃあ、黄色はどうなったの?
というと、
それもブルー➡ネイビーまで範囲を伸ばして
他のものと組み合わせればいいんですよね。


制服で白やモノトーンを着ていることは
仕方ないにしても
色物は着れない!
派手な色は無理~
なんて実にもったいないです。


明るい色は心理的にも明るい気分を作るし、

お花でも黄色・オレンジ系は
「ビタミンカラー」といって
元気の溢れ出る色なんです。

色は光でできている・・・
色は気分をも変える、
もしかしたら運気をも変える。

時には、思いっきり色を楽しみたいですね。

次回は 色は光でできている・・・③
       花バージョンについて書いてみますね。



LINE公式アカウント
はなちゃんの「お花相談室」

始めました。

こちらでは、お花プレゼント企画があります
ご登録をしていただけると
嬉しいです。


花や あきつフルール
(オンラインショッピングができます。)
http://izu-hanaya.jp
「お花相談室」でお花に関するお悩み相談を承っております。


FBページは 「花や あきつフルール」
(毎日更新しています  フォローしていただけると嬉しいです)
https://www.facebook.com/izu.hanaya/?fref=ts


FB は 「秋津ゆきみ」
(友達申請していただけると 嬉しいです)
https://www.facebook.com/yukiml.akitsu














同じカテゴリー(生活)の記事画像
日本は四季の美しい国のはずですが・・・
ひまわり
お客様のお声
ChatGPT
新商品
GW中休まず営業します
同じカテゴリー(生活)の記事
 日本は四季の美しい国のはずですが・・・ (2025-05-22 18:17)
 ひまわり (2025-05-02 17:53)
 お客様のお声 (2025-04-30 22:08)
 ChatGPT (2025-04-28 21:54)
 新商品 (2025-04-27 22:24)
 GW中休まず営業します (2025-04-26 13:06)

Posted by あきつフルール at 06:00│Comments(0)生活暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
色は光でできている・・・②
    コメント(0)