アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あきつフルール
あきつフルール
伊豆修善寺の「花や あきつフルール」の女将です。
花の話題や 日々の徒然、地元伊豆市の話 夕飯の箸休めメニューから 趣味のことなど
気ままに 書いています。
認定花シェルジュ・カラーアドバイザー・カラーセラピー・色彩インストラクター
自分史エッセイ「女人生の咲かせ方」出版
好きな作家:小池真理子氏
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2022年08月20日

お盆が終わると・・・

修善寺の花屋
あきつフルールの
秋津ゆきみです。

旧盆が終わってから
朝夕の風に秋の気配を感じますね。

今夜は 虫の音は遠くですが
夜は虫の演奏会になる日も近そうです。

どんなに暑くても
不思議と「立秋」は
秋が待ち構えていることを教えてくれます。

今年の立秋は8月7日の日曜日でした。

この日を境に
「暑中見舞」から「残暑見舞」に変わります。

立秋前後に
伊豆の国市のとあるところに
「パンパスグラス」を見に行くのですが

今年はとっても痩せてしまって
元気がなくて残念でした。

もしかしたら暑さが早くて
盛りを過ぎてしまっていたのかもしれません。


花は
ひと足早い季節を感じさせてくれる

私にとっては宝物みたいなものです。

写真は女郎花です。
↓↓
お盆が終わると・・・



吾亦紅(ワレモコウ)
女郎花(オミナエシ)
野バラの実


大好きな秋がもうすぐやってきます。

皆さんも小さな秋見つけてくださいね。

イーラパークの中で
もう一つ「お花相談室」というブログを書いています。

お時間ある時にこちらもどうぞ
↓↓
https://izuhanaya.i-ra.jp/

最後までお読みいただいて
ありがとうございます。



同じカテゴリー(生活)の記事画像
日本は四季の美しい国のはずですが・・・
ひまわり
お客様のお声
ChatGPT
新商品
GW中休まず営業します
同じカテゴリー(生活)の記事
 日本は四季の美しい国のはずですが・・・ (2025-05-22 18:17)
 ひまわり (2025-05-02 17:53)
 お客様のお声 (2025-04-30 22:08)
 ChatGPT (2025-04-28 21:54)
 新商品 (2025-04-27 22:24)
 GW中休まず営業します (2025-04-26 13:06)

Posted by あきつフルール at 21:27│Comments(0)生活暮らし伊豆市
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お盆が終わると・・・
    コメント(0)