アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あきつフルール
あきつフルール
伊豆修善寺の「花や あきつフルール」の女将です。
花の話題や 日々の徒然、地元伊豆市の話 夕飯の箸休めメニューから 趣味のことなど
気ままに 書いています。
認定花シェルジュ・カラーアドバイザー・カラーセラピー・色彩インストラクター
自分史エッセイ「女人生の咲かせ方」出版
好きな作家:小池真理子氏
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2022年11月18日

旅先でのアニバーサリー・11月22日は「いい夫婦の日」

修善寺の花屋
あきつフルールの
秋津ゆきみです。

11月~は
コロナ禍の合間
紅葉が美しい季節で
まさに日本の秋を満喫するのに
良い季節です。

結婚記念日や
「いい夫婦の日」(11月22日)を
旅先で迎えるカップルも多いですね。


日常を離れると素直になれて
照れくさい感謝の言葉も
花と一緒にさらっと言えたりしませんか!



当店では
宿泊先のお宿へのお届けを
承っています。

旅先でのアニバーサリー・11月22日は「いい夫婦の日」
↑↑
お持ち帰りも楽なサイズでボリュームもあって・・・

持ち帰りやすいようにラッピングをして袋を
お付けしています。


旅行者さんご本人から
直接のご注文をいただくことが
多くなりました。

グーグル検索は勿論ですが
これもSNSのおかげなんでしょうね。

直接ご注文いただけるメリットは・・・
「ホームページを見ました」から始まり

あのような感じがいい~
あの色彩が好きなんで~
高級感を出してなど~

作り手(アレンジや花束を作る)

直接話すことでイメージが
伝わりやすい。

また花屋と直接話すことで
「花情報」を的確に
伝えることもできる。

相互の意思疎通ができるということです。

これはお客様にとっても
お店にとっても
「メリット」です。


時によってはFBやインスタも見ていただいて
私の顔を見たことあるお客様との
会話になります。

顔出しなんてとっても嫌・・・
なんて思っていたのですが汗

「声」「顔」は
信頼を得るための
ソースです。

顔は変えられないけれど
(美容整形すればいいかも・・・)

声やしゃべり方はまだまだ改良の余地あり!

今日もお読みいただいて
ありがとうございます。

修善寺駅西口徒歩2分
花やあきつフルール
0558-72-0454

strong>


同じカテゴリー(生活)の記事画像
日本は四季の美しい国のはずですが・・・
ひまわり
お客様のお声
ChatGPT
新商品
GW中休まず営業します
同じカテゴリー(生活)の記事
 日本は四季の美しい国のはずですが・・・ (2025-05-22 18:17)
 ひまわり (2025-05-02 17:53)
 お客様のお声 (2025-04-30 22:08)
 ChatGPT (2025-04-28 21:54)
 新商品 (2025-04-27 22:24)
 GW中休まず営業します (2025-04-26 13:06)

Posted by あきつフルール at 18:22│Comments(0)生活暮らし伊豆市
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旅先でのアニバーサリー・11月22日は「いい夫婦の日」
    コメント(0)