2022年12月26日
出張アレンジメント教室
修善寺の花屋
あきつフルールの
秋津ゆきみです。
今日は出張アレンジメント教室でした。


静岡県教職員組合の田方支部の
方々30名ほどと
お正月アレンジメントを楽しく作りました。
花材は
赤松
スカシユリ
ピンポン菊
カーネーション
バラ
千両
五色南天
タチカズラ
銀塗の竹
アクセサリー2種
毎年参加してくださる方も
初めての方も
楽しんで生けることが一番。
形にあまりとらわれずに
「お花が自分に微笑んでくれるように
生けてください!」
と お伝えしました。
花に触れ五感を磨き癒されて・・・・
皆様 満面の笑顔で
自分のお花を持ちかえりました。
佳いお年をお花とともにお迎えください。
~~~~~
さあ、アレンジ教室も
残り1回
頑張りますう。
今日もお読みいただいて
ありがとうございます。
HPは↓↓
https://izu-hanaya.jp/
フェイスブックは↓↓
https://m.facebook.com/100010367761279/
公式ラインのご登録は↓↓
https://lin.ee/qbpVzv0
あきつフルールの
秋津ゆきみです。
今日は出張アレンジメント教室でした。


静岡県教職員組合の田方支部の
方々30名ほどと
お正月アレンジメントを楽しく作りました。
花材は
赤松
スカシユリ
ピンポン菊
カーネーション
バラ
千両
五色南天
タチカズラ
銀塗の竹
アクセサリー2種
毎年参加してくださる方も
初めての方も
楽しんで生けることが一番。
形にあまりとらわれずに
「お花が自分に微笑んでくれるように
生けてください!」
と お伝えしました。
花に触れ五感を磨き癒されて・・・・
皆様 満面の笑顔で
自分のお花を持ちかえりました。
佳いお年をお花とともにお迎えください。
~~~~~
さあ、アレンジ教室も
残り1回
頑張りますう。
今日もお読みいただいて
ありがとうございます。
HPは↓↓
https://izu-hanaya.jp/
フェイスブックは↓↓
https://m.facebook.com/100010367761279/
公式ラインのご登録は↓↓
https://lin.ee/qbpVzv0