2023年01月13日
温泉の効果はすごい!
修善寺の
秋津ゆきみです。
新年2日に
天城の湯の国会館に行きました。

昨年 晩秋から
右足太もも前面が痛くて
それでも歩くのは全然平気で
なんだろうなあ~と不安になっていました。
特別な期待感を持っていたわけではないんですが
少し長めに湯船につかっていると
右股関節が
左より明らかに硬いのがわかったんです。
今まで気が付かなかったのに。汗
ほぐすこと・・・5分
柔らかくなったとは思ったけれど
まさか痛みがまったく無くなるとは思いませんでした。
あれから10日たったけれど
痛みのことは忘れたままです。
チョッと信じられません。
「温泉」の効能を
初めて知りました。
熱海の実家は
温泉で
私は生まれてから
家のお風呂が温泉という
恵まれた環境でした。
東京での学生時代は
小さなユニットバスで
入浴剤を使い
嫁いだ修善寺は
温泉地ではありますが
やはり入浴剤を使わねばならない
お風呂です。
湯の国会館は
伊豆市民は440円と格安です。
私は熱めのお風呂が好きなんで
ちょっとぬるいかな。
だから
ゆっくり長く!
週イチくらいで
行けると良いなあ♥
今日もお読みいただいて
ありがとうございます。
秋津ゆきみです。
新年2日に
天城の湯の国会館に行きました。

昨年 晩秋から
右足太もも前面が痛くて
それでも歩くのは全然平気で
なんだろうなあ~と不安になっていました。
特別な期待感を持っていたわけではないんですが
少し長めに湯船につかっていると
右股関節が
左より明らかに硬いのがわかったんです。
今まで気が付かなかったのに。汗
ほぐすこと・・・5分
柔らかくなったとは思ったけれど
まさか痛みがまったく無くなるとは思いませんでした。
あれから10日たったけれど
痛みのことは忘れたままです。
チョッと信じられません。
「温泉」の効能を
初めて知りました。
熱海の実家は
温泉で
私は生まれてから
家のお風呂が温泉という
恵まれた環境でした。
東京での学生時代は
小さなユニットバスで
入浴剤を使い
嫁いだ修善寺は
温泉地ではありますが
やはり入浴剤を使わねばならない
お風呂です。
湯の国会館は
伊豆市民は440円と格安です。
私は熱めのお風呂が好きなんで
ちょっとぬるいかな。
だから
ゆっくり長く!
週イチくらいで
行けると良いなあ♥
今日もお読みいただいて
ありがとうございます。