2025年04月03日
存在感のあるお花・・・ダリアはお好きですか~
鉢物だけでなく最近は切り花ダリアも良く入荷しています

色もはっきりした濃い色目から
写真のように柔らかい
オレンジのようなピンクのような・・・色
このような咲き方を「デコラ咲き」といいます
ダリアの花サイズも
大輪→小輪まで色々な品種があります
大輪はポイントになるお花ですね
ポイントというのは
大きめの花だったり
色調だったり
スタイルだったり
風変りだったり
存在感を感じるお花
眼がそこに惹きつけられてしまう~
という意味ですね
「フォーカルポイント」といいます
さあ、どんなふうにアレンジしようかな♡
お読みいただきありがとうございます
もう一つのブログ
「お花相談室」も
よろしくい願いいたします
https://izuhanaya.i-ra.jp/

色もはっきりした濃い色目から
写真のように柔らかい
オレンジのようなピンクのような・・・色
このような咲き方を「デコラ咲き」といいます
ダリアの花サイズも
大輪→小輪まで色々な品種があります
大輪はポイントになるお花ですね
ポイントというのは
大きめの花だったり
色調だったり
スタイルだったり
風変りだったり
存在感を感じるお花
眼がそこに惹きつけられてしまう~
という意味ですね
「フォーカルポイント」といいます
さあ、どんなふうにアレンジしようかな♡
お読みいただきありがとうございます
もう一つのブログ
「お花相談室」も
よろしくい願いいたします
https://izuhanaya.i-ra.jp/
2025年04月02日
花の価格~薔薇~
薔薇は1本いくらなんだろう?


お客様にとっては
1番知りたいこと
☆薔薇が欲しいな~飾ってみたいなあ
☆プレゼントにいいかなあ 何色にしようかな
☆でも高いんだろうなあ
☆いくらなんだろう
とお悩みは尽きないのだと思います
でも・・・
薔薇は「〇〇円です」と
一言で言えないのです
種類や品種や色が違う
品質によって価格も違う
需要と供給のバランスがあるから
また「競り」という市場での
独特の仕入れ方法で
お花が入荷するから
一言で共通いくらです
とは
なかなか言えないのです
ただ・・・
当店でお聞きしていることは
どのような用途か~ってことです
ホームユース用に小さい花瓶にちょっと飾りたいのに
茎の長いバラは必要なかったり・・・
ギフトでバラと他の花も混ぜてボリュームがある花束が欲しいとき・・・
プロポーズで立派なバラを本数まとめて欲しい場合・・・とか
用途によって
お色もグレードも
選び方が違ってきます
このような理由で
薔薇と一口に言っても
中々お応えにくく
急ぎの場合は
今現在在庫している薔薇での対応となります
ご予約ください~ってお伝えするのは
より良いお品物をご予約いただくことで
ご提供できるからなのです
ご相談くださいね
花やあきつフルール
0558-72-0454


お客様にとっては
1番知りたいこと
☆薔薇が欲しいな~飾ってみたいなあ
☆プレゼントにいいかなあ 何色にしようかな
☆でも高いんだろうなあ
☆いくらなんだろう
とお悩みは尽きないのだと思います
でも・・・
薔薇は「〇〇円です」と
一言で言えないのです
種類や品種や色が違う
品質によって価格も違う
需要と供給のバランスがあるから
また「競り」という市場での
独特の仕入れ方法で
お花が入荷するから
一言で共通いくらです
とは
なかなか言えないのです
ただ・・・
当店でお聞きしていることは
どのような用途か~ってことです
ホームユース用に小さい花瓶にちょっと飾りたいのに
茎の長いバラは必要なかったり・・・
ギフトでバラと他の花も混ぜてボリュームがある花束が欲しいとき・・・
プロポーズで立派なバラを本数まとめて欲しい場合・・・とか
用途によって
お色もグレードも
選び方が違ってきます
このような理由で
薔薇と一口に言っても
中々お応えにくく
急ぎの場合は
今現在在庫している薔薇での対応となります
ご予約ください~ってお伝えするのは
より良いお品物をご予約いただくことで
ご提供できるからなのです
ご相談くださいね
花やあきつフルール
0558-72-0454
2025年04月01日
「ダブルデッカー寄せ植え」綺麗です
昨年の12月に「花屋のお花塾 」のスペシャルイベント
寄せ植え教室で
「ダブルデッカー植え」を製作しました
ダブルデッカーって何?
イギリスの二階建てバスのように
お花も二階建てになっているんです
どういうこと?
深さのある鉢の
下段にはチューリップの球根が5球
上部には ビオラやアリッサム他
色々植えてあって
一見すると普通の寄せ植えに見えるかも・・・
ところが・・・
ちゃんとチューリップが自分のスペースを作りながら
芽を出してくれました
写真は生徒さんからいただきました


この水やり方法もちょっと特殊
上だけザーッと水をやるのではなく
下のチューリップさんのところまで
しっかりお水がいきわたるような
水やりを心がけていただきました
私が制作した分は・・・
観光客の方にお買い上げいただいたので
今頃 どんなかな?
チューリップのお花が咲いたら
また生徒さんから報告がありますね
皆さん とっても大切に育てていただいて
嬉しい報告
私もとっても嬉しいです
花って
心に華が咲きますね
人を笑顔にしますね♡
寄せ植え教室で
「ダブルデッカー植え」を製作しました
ダブルデッカーって何?
イギリスの二階建てバスのように
お花も二階建てになっているんです
どういうこと?
深さのある鉢の
下段にはチューリップの球根が5球
上部には ビオラやアリッサム他
色々植えてあって
一見すると普通の寄せ植えに見えるかも・・・
ところが・・・
ちゃんとチューリップが自分のスペースを作りながら
芽を出してくれました
写真は生徒さんからいただきました


この水やり方法もちょっと特殊
上だけザーッと水をやるのではなく
下のチューリップさんのところまで
しっかりお水がいきわたるような
水やりを心がけていただきました
私が制作した分は・・・
観光客の方にお買い上げいただいたので
今頃 どんなかな?
チューリップのお花が咲いたら
また生徒さんから報告がありますね
皆さん とっても大切に育てていただいて
嬉しい報告
私もとっても嬉しいです
花って
心に華が咲きますね
人を笑顔にしますね♡
2025年03月31日
ブログ名改めまして・・・
ブログ名を変更しました~
「花シェルジュの花彩(はないろ)日記」
への想いを書いてみます
花シェルジュって何?
これは認定講座がありまして
私は第1期の花シェルジュです


ちょうどコロナに入る年で
名古屋に出向いた記憶があります
コンセプトは
花を大切に扱い、奥深い花の世界を迷うことなく案内し、
良い花を届けられる人。
花シェルジュ認定制度は、
花きの品質管理
マーケティング情報伝達
顧客サービスへの対応能力の向上
一定の水準以上にあると認められるものを「花シェルジュ」として認定することにより、
花文化の普及と花きの消費拡大を図ることを目的とする。(抜粋)
となっています
最初は何気なく軽い気持ちだったのですが
学べば学ぶほど
本当に奥深い世界で
新しい気づきをたくさんいただいています
これは・・・
アレンジや花束を作るだけでは味わえない学びです
毎日花の仕事をしているので
ブログ名も「花シェルジュ」を使うことにしました
明日4月1日より毎日投稿を目指します
どうぞよろしくお願いいたします
もう一つ
花や あきつフルールの「お花相談室」という
ブログもありますので
そちらもお読みいただけると嬉しいです
ご質問・お問い合わせを受け付けております
https://izuhanaya.i-ra.jp/
「花シェルジュの花彩(はないろ)日記」
への想いを書いてみます
花シェルジュって何?
これは認定講座がありまして
私は第1期の花シェルジュです


ちょうどコロナに入る年で
名古屋に出向いた記憶があります
コンセプトは
花を大切に扱い、奥深い花の世界を迷うことなく案内し、
良い花を届けられる人。
花シェルジュ認定制度は、
花きの品質管理
マーケティング情報伝達
顧客サービスへの対応能力の向上
一定の水準以上にあると認められるものを「花シェルジュ」として認定することにより、
花文化の普及と花きの消費拡大を図ることを目的とする。(抜粋)
となっています
最初は何気なく軽い気持ちだったのですが
学べば学ぶほど
本当に奥深い世界で
新しい気づきをたくさんいただいています
これは・・・
アレンジや花束を作るだけでは味わえない学びです
毎日花の仕事をしているので
ブログ名も「花シェルジュ」を使うことにしました
明日4月1日より毎日投稿を目指します
どうぞよろしくお願いいたします
もう一つ
花や あきつフルールの「お花相談室」という
ブログもありますので
そちらもお読みいただけると嬉しいです
ご質問・お問い合わせを受け付けております
https://izuhanaya.i-ra.jp/
2024年04月27日
今年の「母の日」は5月12日ですが・・・5月は母の日月間
毎年5月の第二日曜日が「母の日」と
決まってはいるのですが・・・
別にその1日にこだわらなくていいのでは・・・
ということについて
ブログに書いてみます
花屋は3月年度末が終わり
4月入学・歓迎会の時期が終わると
一気に「母の日」モードになってきます
母の日は今年は5月12日ですが
私はお母さんへのプレゼントは
別にその日ではなくても
いいんじゃないかなあ~って思ってるんです
早めの4月後半やGW中だったり
大きく5月は「母の日月間」でもいいですよね
実際に私は母には
その日にタイムリーにプレゼントをあげた記憶はないんですよね
スカーフだったり洋服だったリ
自分がブラっとショッピングをして
買ったらその日にあげていたと思います
花は生ものだから
早めに買ってその日まで置いておくことはできないですが
案外
母の日前の方がゆっくりお花も見れて
お安かったりしますよ~~~
当店でも
カーネーション鉢や紫陽花鉢
揃っています


「花」ってやはり「縁もの」で
その時気に入ったものに出会ったら
それが最高のプレゼントだったりします
今日 お花屋さんに可愛いのあったよ
「お母さん ありがとう
少し早いけどプレゼントね♡」
それもありだと思うんです
ゴールデンウィークは
そんな風にプレゼント探しの時であってもいいし
天国のお母さんには
「母の日参り」をしても良いですね
お母さんがいなかったら
自分は今存在しないわけでねっ
その思いへの感謝は
日々毎日なんです
胸に手を当て
「ママ ありがとう」を言える時分でありたいです
こう書いて思うのは
「父の日」が
割と薄めなんですよね(笑)
HPは↓↓
https://izu-hanaya.jp/
フェイスブックは↓↓
https://m.facebook.com/100010367761279/
公式ラインのご登録は↓↓
https://lin.ee/qbpVzv0
決まってはいるのですが・・・
別にその1日にこだわらなくていいのでは・・・
ということについて
ブログに書いてみます
花屋は3月年度末が終わり
4月入学・歓迎会の時期が終わると
一気に「母の日」モードになってきます
母の日は今年は5月12日ですが
私はお母さんへのプレゼントは
別にその日ではなくても
いいんじゃないかなあ~って思ってるんです
早めの4月後半やGW中だったり
大きく5月は「母の日月間」でもいいですよね
実際に私は母には
その日にタイムリーにプレゼントをあげた記憶はないんですよね
スカーフだったり洋服だったリ
自分がブラっとショッピングをして
買ったらその日にあげていたと思います
花は生ものだから
早めに買ってその日まで置いておくことはできないですが
案外
母の日前の方がゆっくりお花も見れて
お安かったりしますよ~~~
当店でも
カーネーション鉢や紫陽花鉢
揃っています


「花」ってやはり「縁もの」で
その時気に入ったものに出会ったら
それが最高のプレゼントだったりします
今日 お花屋さんに可愛いのあったよ
「お母さん ありがとう
少し早いけどプレゼントね♡」
それもありだと思うんです
ゴールデンウィークは
そんな風にプレゼント探しの時であってもいいし
天国のお母さんには
「母の日参り」をしても良いですね
お母さんがいなかったら
自分は今存在しないわけでねっ
その思いへの感謝は
日々毎日なんです
胸に手を当て
「ママ ありがとう」を言える時分でありたいです
こう書いて思うのは
「父の日」が
割と薄めなんですよね(笑)
HPは↓↓
https://izu-hanaya.jp/
フェイスブックは↓↓
https://m.facebook.com/100010367761279/
公式ラインのご登録は↓↓
https://lin.ee/qbpVzv0