2022年09月04日
花屋 あるある・・・
修善寺の花屋
あきつフルールの
秋津ゆきみです。

↑↑
秋色~プリザーブドフラワーとアートフラワーのアレンジ
花屋の仕事で
結構な割合を占めるのが
「配達」業務です。
全国を繋ぐネットワーク加盟店なのですが
お届け先情報が正確だけど
新しい家の場合は
ゼンリン地図は勿論
グーグルでもナビでも
みつからな~~~い。
電話もでなーい。
なんてこともあるのです。
そんな時は
近くであろう と
思われるところまで行って
ご近所に聞き込み。(笑)
勿論 個人情報に注意しながら!
新興住宅地は
みんな どのお宅も新しいから
ご近所さん同士も、まだお付き合いが
浅くて 知らない場合もあるけれど
ここで思うのは
「日本人って本当に親切!」ってこと。
外国暮らしはないから
わからないけれど
本当に感謝です。
今日は伊豆市も防災訓練があって
それが終了の頃に配達に行ったのですが
洗濯ものを干してる奥様
草取りをしているおばあちゃん
縁側でくつろいでいた旦那さん
みーんな 親切でした。
お花をお届けすることは
届け先様の「笑顔」に会えるのですが
人の世の暖かさにも出会えるんですよね。
田舎ののどかな田園風景の中の
花屋あるある・・・でした。
お読みいただてありがとうございます。
あきつフルールの
秋津ゆきみです。

↑↑
秋色~プリザーブドフラワーとアートフラワーのアレンジ
花屋の仕事で
結構な割合を占めるのが
「配達」業務です。
全国を繋ぐネットワーク加盟店なのですが
お届け先情報が正確だけど
新しい家の場合は
ゼンリン地図は勿論
グーグルでもナビでも
みつからな~~~い。
電話もでなーい。
なんてこともあるのです。
そんな時は
近くであろう と
思われるところまで行って
ご近所に聞き込み。(笑)
勿論 個人情報に注意しながら!
新興住宅地は
みんな どのお宅も新しいから
ご近所さん同士も、まだお付き合いが
浅くて 知らない場合もあるけれど
ここで思うのは
「日本人って本当に親切!」ってこと。
外国暮らしはないから
わからないけれど
本当に感謝です。
今日は伊豆市も防災訓練があって
それが終了の頃に配達に行ったのですが
洗濯ものを干してる奥様
草取りをしているおばあちゃん
縁側でくつろいでいた旦那さん
みーんな 親切でした。
お花をお届けすることは
届け先様の「笑顔」に会えるのですが
人の世の暖かさにも出会えるんですよね。
田舎ののどかな田園風景の中の
花屋あるある・・・でした。
お読みいただてありがとうございます。