アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あきつフルール
あきつフルール
伊豆修善寺の「花や あきつフルール」の女将です。
花の話題や 日々の徒然、地元伊豆市の話 夕飯の箸休めメニューから 趣味のことなど
気ままに 書いています。
認定花シェルジュ・カラーアドバイザー・カラーセラピー・色彩インストラクター
自分史エッセイ「女人生の咲かせ方」出版
好きな作家:小池真理子氏
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2022年10月19日

ちょっといい話~労いの花束

修善寺の花屋
あきつフルールの
秋津ゆきみです。

ちょっといい話~労いの花束

男性から女性への花束って

皆さんどんな時に贈りますか?

昭和の時代(笑)の男性は
案外 女性への花贈りは
苦手だと思うんです。

奥様の誕生日に花を贈る方
結婚記念日に何かプレゼントをする方は
どのくらいいるのかしら?

そういう我が家は
イベントは「外食」をします。

昨日~
男性から女性に2つの
お花のオーダーをいただきました。

お話しすると
お母様の退院のお祝いにひとつ

もう一つは
入院中に色々面倒を見てくれた
奥様への労いの花束だそうです。

グッとくる~~~~~!
泣けるウ~~~~~!

女性ってね
自分のことは後回しで
花は贅沢品で
自分の為には買えなかったりするんですよね。

だから誕生日や結婚記念日に
旦那様からのプレゼントは
とっても嬉しいんですよね。

若い頃だけでなく

年月を重ねたご夫婦
ご主人からのプレゼント

お花に限らず
「ありがとう」の一言と一緒に!

お勧めします。

今日もお読みいただいてありがとうございます。


同じカテゴリー(生活)の記事画像
日本は四季の美しい国のはずですが・・・
ひまわり
お客様のお声
ChatGPT
新商品
GW中休まず営業します
同じカテゴリー(生活)の記事
 日本は四季の美しい国のはずですが・・・ (2025-05-22 18:17)
 ひまわり (2025-05-02 17:53)
 お客様のお声 (2025-04-30 22:08)
 ChatGPT (2025-04-28 21:54)
 新商品 (2025-04-27 22:24)
 GW中休まず営業します (2025-04-26 13:06)

Posted by あきつフルール at 21:41│Comments(0)生活暮らし伊豆市
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっといい話~労いの花束
    コメント(0)