アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あきつフルール
あきつフルール
伊豆修善寺の「花や あきつフルール」の女将です。
花の話題や 日々の徒然、地元伊豆市の話 夕飯の箸休めメニューから 趣味のことなど
気ままに 書いています。
認定花シェルジュ・カラーアドバイザー・カラーセラピー・色彩インストラクター
自分史エッセイ「女人生の咲かせ方」出版
好きな作家:小池真理子氏
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2025年04月12日

旅先での花贈りは持ち帰りしやすい形で・・・

伊豆は今日が桜の見納めでしょうか

伊豆修善寺の花屋
あきつフルールの
秋津ゆきみです

ナチュラルなブーケ
お好きですか

旅先での花贈りは持ち帰りしやすい形で・・・


さり気なく
主張せず
優しい感じです


想いを伝えたいときとか
勝負したいときって

はっきりした色を好みがち

特にハートマークが赤のように
赤は好まれる色なんですよね

そんな中にあって
あえてナチュラルな色合いは
逆に目立ちますね・・・

ご旅行先での記念日の花贈りは
小ぶりサイズの持ち帰りやすい
ブーケ お勧めです
直立するバックに入れて
旅先での花贈りは持ち帰りしやすい形で・・・


もう一つのブログ
「お花相談室」はこちら↓

https://izuhanaya.i-ra.jp/



同じカテゴリー(生活)の記事画像
修善寺駅前区の出役になって思うこと
根強かったコロナの影響
多様性に富んだ時代の葬儀・葬儀花
Martinが泣いている・・・
カーネーションやミニバラを乾燥!
プロポーズの花束からの~レカンフラワーのご依頼
同じカテゴリー(生活)の記事
 修善寺駅前区の出役になって思うこと (2025-04-19 22:32)
 根強かったコロナの影響 (2025-04-18 18:00)
 多様性に富んだ時代の葬儀・葬儀花 (2025-04-16 21:08)
 Martinが泣いている・・・ (2025-04-15 23:04)
 カーネーションやミニバラを乾燥! (2025-04-14 18:30)
 プロポーズの花束からの~レカンフラワーのご依頼 (2025-04-13 21:18)

Posted by あきつフルール at 19:11│Comments(0)生活暮らし伊豆の国市趣味伊豆市花と緑
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旅先での花贈りは持ち帰りしやすい形で・・・
    コメント(0)