2025年04月07日
長寿御祝カラー
伊豆修善寺の花屋
あきつフルールの女将
秋津ゆきみです
皆さんは
「長寿の御祝カラー」というものが
あるのをご存じですか?
還暦の「赤いちゃんちゃんこ」は有名ですが・・・
(昔の60歳とは違って今は皆さん若いですね)
花の業界では
還暦に60本の赤いバラを!という
キャッチコピーで
頑張って宣伝をしています
でも 還暦終わったら御祝の色は無いの?
と思われるかもしれませんが
しっかりとあるのです
写真をご覧くださいね

ここのところ
御祝カラーも少しずつ浸透してきて
お客様から
「古希なので紫を入れて・・・」
等というリクエストもいただくようになりました

古稀の御祝カラーは紫なので
【そのまま飾れるスタンディングブーケ】を
紫をメインにピンク薔薇を入れてと
女性色でご依頼いただきました
長寿御祝カラーのことは
それでもまだまだご存じない方も多く
私からの提案で
「教えてくれてよかったぁ」などと
おっしゃってくださいます
長寿の御祝はやはり特別ですものね
還暦以降
子供さんが独立結婚
お孫さん・ひ孫さんができた
等
少し遠距離の家族が
集まって食事をする機会になるのも
長寿祝の特徴ですね
そういう時に
プレゼントに長寿カラーをさりげなくプラスできるといいですね
プレゼントの選択のひとつに
お花があったら嬉しいなぁ
ホームページは↓
https://izu-hanaya.jp/
あきつフルールの女将
秋津ゆきみです
皆さんは
「長寿の御祝カラー」というものが
あるのをご存じですか?
還暦の「赤いちゃんちゃんこ」は有名ですが・・・
(昔の60歳とは違って今は皆さん若いですね)
花の業界では
還暦に60本の赤いバラを!という
キャッチコピーで
頑張って宣伝をしています
でも 還暦終わったら御祝の色は無いの?
と思われるかもしれませんが
しっかりとあるのです
写真をご覧くださいね

ここのところ
御祝カラーも少しずつ浸透してきて
お客様から
「古希なので紫を入れて・・・」
等というリクエストもいただくようになりました

古稀の御祝カラーは紫なので
【そのまま飾れるスタンディングブーケ】を
紫をメインにピンク薔薇を入れてと
女性色でご依頼いただきました
長寿御祝カラーのことは
それでもまだまだご存じない方も多く
私からの提案で
「教えてくれてよかったぁ」などと
おっしゃってくださいます
長寿の御祝はやはり特別ですものね
還暦以降
子供さんが独立結婚
お孫さん・ひ孫さんができた
等
少し遠距離の家族が
集まって食事をする機会になるのも
長寿祝の特徴ですね
そういう時に
プレゼントに長寿カラーをさりげなくプラスできるといいですね
プレゼントの選択のひとつに
お花があったら嬉しいなぁ
ホームページは↓
https://izu-hanaya.jp/
Posted by あきつフルール at
11:00
│Comments(0)